エンジニア大家
webエンジニアをやりながらアパート経営をしております。
この記事はプラチナ修行のため仕方なく旅をする方の為に書いてます。
このブログではそんな方のことを「消極的観光客」と定義させていただきます。
本来旅というものは観光が目的のハズなので、そういうまっとうな方は他の記事をお読みください。多分読んでてつまんないと思います。
ホテル泊が目的、観光は二の次
私は9月頭にマリオットのプラチナチャレンジを宣言しました。
9/1〜12/31までに16泊する必要があります。
この14泊目はmoxy大阪本町です。
ココをチョイスした理由ですが、単純に休みの日程で飛行機と宿を予約できたからです。
本当は函館とか行きたかったけど、都合の良い飛行機と宿の予約ができませんでした。
マリオットプラチナ修行のためmoxy大阪本町に宿泊した
立地

堺筋本町駅または御堂筋線本町駅から徒歩10分弱歩きます。
スーツケースだと地味に辛いです。
周囲はオフィス街なので休日だと閑散としています。コンビニ・ドラッグストアは若干ですが歩きます。
ロビー
大陸系の客でごった返してます。椅子がほぼ占拠されてて少し不快でしたが、すぐに居なくなりました。どうやらマイクロバスを待っていたようで、皆それに乗り込んで行きました。
受付
moxyお約束のバーのレジみたいなチェックインカウンター。
marriottアプリだと到着時間を11時とかに指定できますが、本来は15時チェックインだそうです。なので部屋が用意されてないので荷物預けて外にでました。
あとチェックアウトは16時までOKと言われましたが、どうやらプラチナ会員と勘違いされたようで、後で聞きに行ったら14時までとのこと。スタッフさんでもよく理解できない場合がございますので、今一度ご確認を。
ランドリー

宿泊者向けのコインランドリーがありました。洗濯機5kg300円、乾燥機30分100円とそれなりに良心的価格。
GYM

moxyは必ずジムがあるんですね。使ったことないけど。
アイロン部屋

各フロア(たぶん)にアイロンかけるお部屋があります。オシャレですね。
宿泊部屋
moxyらしくシンプルな作りですが、フランクフルトmoxyとは違って冷蔵庫、セキュリティーボックスはありました。その他、インスタントのコーヒー・お茶、水ペットボトル、コップ、歯ブラシなどなど。

壁にはスーツケースを置く台や椅子がたたまれてディスプレイされていました。取り外して使えます。

シャワー室です。バスタブはありませんが、椅子はあります。
大阪観光
プラチナ修行だと観光が二の次ですよね?そんな消極的観光客から見た各名所を紹介します。
黒門市場

日本橋駅から歩いて数分で到着できます。アクセスは良いですが、そのためものすごい外国人客が集まります。東京の人にわかりやすく説明すると土日の原宿竹下通りです。狭いので前後左右が窮屈で不快極まりない。
ですが私も行ってみればよそ者。ミーハーなのでホタテとソフトクリームを堪能。味は美味しいけどココじゃなくても良い。
道頓堀

これまた物凄い人ですので、消極的旅行者は近づいてはいけません。気分がすごく萎えます。体力を消耗します。
橋は中からでなく外から眺めたほうが良いです。

道頓堀を7年ぶりくらいに歩きましたが、当時よりも混雑しています。特にお好み焼き、たこ焼き屋の行列が凄いです。
比較的入れる店だとたこ焼きが作り置きで790円でした。銀だこの方が美味いわ!
串かつだるま 心斎橋店
こちらもネットでよく目にするお店です。
入り口は回転寿司屋みたいに人数入力したら番号札を受け取って待つスタイルです。これまた待合室が埋まってましたが、一人客だったので速攻で呼ばれてカウンターへ通されました。嬉しいけど一人客だぞアイツ的な視線があって寂しい。

ビールと串カツ9本のセットを注文しました。正直量が多くてシンドかった。。一品ずつ注文したほうがお腹に良さそうです。
有名お好み焼き屋

これまた凄い行列で、スタッフさんに訪ねたらちょうど一時間位の待ちだそうでした。消極的旅行者は観光地ではない場所のお店で食べましょう。
大阪観光の結論
消極的旅行者はググって調べた「大阪の行くべき場所10選」みたいな場所には行くべきではないです!おとなしくホテルライフを楽しんでください。
消極的旅行者へおすすめ
消極的旅行者のワタシですが、そんな私でもおすすめはございます。ホテルから近い、もしくはそんな混まない店を中心にお知らせします。
ボディーケアサロンmegurico心斎橋店
心斎橋駅からほど近いこちら。地元でも人気があるようで、前回8月に訪れた時は予約がいっぱいで諦めました。が、事前予約かタイミングが合えば施術を受けられると思います。
今回はちょうど60分空きがあったので整体30分+頭マッサージ30分を受けることができました。スタッフさんの腕前はかなり良く、とても気に入りました。ここはおすすめしますが、私はこちらの回し者でもないしキックバックもありません。。
サバ6製麺所 北浜店

サバを全面に押し出したラーメン屋さん。私はサバつけ麺+鯖寿司をチョイス。味ですが、私はかなり好きです。魚介豚骨のようにガツンとは来ないけど、サバの風味を味わいたい人、あっさりした味に飢えてる人におすすめします。

マリオットプラチナ修行IN大阪まとめ
大阪への飛行機や新幹線やバスの本数が多いのと、東京に比べたらホテル代も安いので修行には良いと思われましたが、観光が辛いのでそれを覚悟で行く必要がありそうです。混雑してない場所だけ行くのが良いですが、旅立つ前に十分なリサーチが必要そうですね。