再び電車の移動です。

フッセンからローデンブルグまで景色を眺めつつとリモワちゃんの取説を読みながら移動しました。

目次
ホテル メリアン ローテンブルク(Hotel Merian Rothenburg)
ローデンブルグの駅を出て観光スポットとは反対側へ進みます。

途中、大きな通りを渡る必要があり、スーツケース転がしてると俊敏性が落ちるので無理をせず、横断歩道で信号待ちをしてください。
外観

駅から歩くこと5分で見えてきます。
チェックイン
ドイツ人にしては愛想の良いおばちゃんが対応してくれました。
私のような片言英語の日本人でもなんとかコミュニケーションを取れましたし、スムーズに完了しました。ちなみにここでもパスポート提示は不要。
部屋

2ndFloor(日本で言う3階)の奥のシングルルームでした。

収納も豊富で使いやすい。

トイレとシャワーの写真を撮り忘れましたが、2畳ほどのスペースで狭くもなく広くもなく。シャワーの湯量は良かったです。
朝食

温かいメニューが相変わらず少ないけれど、前回のフッセンのホテルに比べたらかなりマシ。
朝食はチェックインカウンターの向かいの食堂で食べることができます。朝9時だとかなりの人でテーブルがすぐに一杯になりました。
ローデンブルグの街まで
入り口までだと徒歩で10分弱かかります。ちょっと距離はありますが一人部屋で安い宿は街の中心に見つからなかったので仕方がなかったです。


周辺
ホテルの北西にNetto(スーパーマーケット)があります。
ホテル内に売店等はないのでNettoでもろもろ仕入れてください。
自分はスーパーから出てホテルに戻ろうとしたら車でやってきた白人のおばさんに話しかけられた。
白人のおばさん
エンジニア大家
白人のおばさん
と言われて、そういえばなんかどっかでアウディーのマーク見た覚えがあったりしましたが、英語で説明できないので知らないと答えました。
エンジニア大家
おばさんごめんなさい。
ところで、こんな東洋人丸出しの俺がなぜ地元民だと思ったのでしょうか?
ちなみにスーパーに併設されたイートインのパン屋は午後5時になると問答無用で閉まります。
PM5:01に入ろうとしたら既に入り口に鍵がかかっていました。。
トータルコスト

朝食込み1泊で71ユーロ。
1ユーロ122円なので8,662円。ドイツにしては妥当な金額??
あとTHAILANDの表記が!
バンコク滞在時にネット予約したからだと思うけど、もしかしたらタイ人だと思われていたかも😅
まとめ
- ホテルメリアンはシングル朝食付き8000円台と安いけど観光スポットから徒歩10分
- 近くのNetto(スーパーマーケット)で買い出しできる
- シャワーの湯量はOKだし、部屋の設備に問題はない