エンジニア大家
こんにちは、エンジニア大家です。
webエンジニアをやりながらアパート経営をしております。
昨年に必死こいて獲得したプラチナエリート会員ですが、コロ助の影響で旅に行くことができず。。
期限は2020年の12月末までなのでどうにかしてGWに国内旅行をやってやろうと思っていたのですが、
TVで地方の自治体の長たちが「こっちくんな」とアピール合戦してるのを目にして断念しちゃいました。
というわけでこのまま期限が切れるまで指くわえて見てようかと思っていました。
エリート会員資格が2022年2月まで延長!?
何気なくMARRIOTT BONVOYアプリを起動したところ、TOP画面に見慣れないリンクがありましたのでポチリ。
遷移した画面には今回の騒動におけるマリオット側の対応が記載されていました。
そこに嬉しいことが書かれていました。
会員資格の期間延長:2019年に獲得されたエリート会員資格を、もっとお楽しみいただけるように、その有効期限を2022年2月まで延長いたします。
なんと!期限が延長!!しかも1年2ヶ月分!!!
嬉しい反面、課題も
コロ助の堂々が収まるまで1〜2年という論調もあります。
なので期限延長したからと言って、結局旅にでられずに終了することもありえます。
その時までにせめて国内旅行は許される雰囲気になっていてほしいなと思います。
海外ばっかり行ってた私も、まだまだ行くべき国内の観光地はたくさんあるわけでして。
コロ助のおかげで国内回帰の良い機会となってくれたら良いなと思っています。
(旅だけでなく、工業生産なども)
まとめ
- マリオットの2019年獲得した会員資格は2022年2月末まで期限延長された
- コロナウイルスの騒動がそれまでに治まるかどうかは今のところ不明