楽天からpovo2.0にMNPした際に苦労した点

エンジニア大家

楽天モバイルの料金改悪にともないpovoに変更したでやんす

先日の記事で楽天モバイルからpovoにMNPすると宣言しておりましたが、

楽天モバイル「月額0円」終了、代わりは?

実際にやってみたので記事にしたいと思います。

楽天からpovo2.0にMNPした際に苦労した

手続きの流れ

手続きの流れはかんたんに説明すると、

  • 楽天モバイル側でMNP転出申請して「MNP予約番号」を取得する
  • povo2.0のアプリを落として自身のスマホで登録手続きを行う
  • SIM開通手続きを行う

こんな感じ。

SIMかeSIMか、本人確認書類など個別に違いはあるでしょうが、

ユーザー側で行う作業として難しいことは何一つございません。

それにここ最近よく目にするeKYC(電子本人認証)をpovoさんも採用しているので、

非常にスムーズに手続きができます。

時間外のeKYC(電子本人認証)は待たされる

eKYC(電子本人認証)ですが、夜9時以降の申し込みは翌日9時まで待たされるようです。

説明書きをよく見たら書いてありました。

本人確認はやはり人の手で行っているようで、完全自動化はされてないようですね。

時間外の「移転元への照会」も待たされる

さらに移転元への照会となると、夜9時よりももっと早い時間に閉め切れられるようです。

私は19時前後に手続きを行ったのですが、「移転元への照会」ステータスが翌日の10時過ぎまで変わらなかったです。

楽天さんの営業時間が9:30〜18:00だから(たぶん)、お急ぎの方はその時間内に行う必要がありそうですね。

まとめ

  • povo2.0へのMNPはスマホひとつでお手軽にできる
  • eKYC(電子本人認証)とMNP移転元への照会はその会社の営業時間外の場合は待たされる

povo紹介コードが必要な方はこちら ⇒ L9B6P6OJ
※データボーナス3GB(30日間)が適用されます

以上でございます。

それでは皆様も快適でコスパ良いモバイルライフをお過ごしください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA