シーサッチャナーライ歴史公園への行き方(2023年10月)

ども、エンジニア大家です。

スコータイに滞在し、そこからシーサッチャナーライ歴史公園へ行ってきました。

しかし、ネットの情報はコロナ前のものが多く、現状とは異なることがあって苦労したので記事にしました。

今後また状況は変わるかもしれませんが、知っておいて損はないと思います。

スコータイバスターミナル→シーサッチャナーライ歴史公園

スコタイのバスターミナルで当日朝チケットを買いました。

68THBでした

ちなみにバスターミナル周辺には飲食店が2店ほどあるので、腹ペコで行っても大丈夫です。

バス乗車してから車掌さんがどこへ行く?と聞いてきますので、私は「シーサッチャナーライ」と答えました。

しかし、実際には「シーサッチャナーライヒストリアルパーク(歴史公園)」と答えなければならない状況だったのです。

というのもシーサッチャナーライと答えたら一般的には街の中心部のことを指すようです。
当たり前の話で恐縮ではございますが、自分は「シーサッチャナーライ=歴史公園」という認識でした。

間違ってセントラルへ行ってしまった場合

前述のように中心地へ連れて行かれました。

ちなみにここだとgrabもboltもドライバーがいませんでした。

近くにいたモタサイ100バーツでリカバリーしました。

ここで2つ目の失敗。

直接歴史公園へ行ってしまったのですが、ここからバス停までは3km以上離れているのです。
歴史公園ではバイタクもタクシーも捕まらないので、帰りのバス停までは仕方なく徒歩で移動しました。

もしセントラルから歴史公園へ行く場合は、「シーサッチャナーライバスストップ」または「シープラスート橋」を指定してください。

この界隈でレンタサイクルを借りて歴史公園方面へ移動できます。

自転車レンタルへ戻して国道沿いでバスを待つ

自転車でゆっくり回って3〜4時間で観光できると思います。

レンタルしたお店で自転車を返し、道路沿いの適当な屋台でお茶飲みながらバスを待ってください。

バスは時間通り来ないし、もし早く到着したら客を待たずに行ってしまいますので、予定よりも30分前からスタンバってください。

スコータイ行きはpm2:00の次だとpm5:00なのでお気をつけて。

ここで本日3つ目の失敗をしました。

バスは自力で停める必要があるのですが、お店の人に声をかけると協力してくれます。
お店の人が2時のバスを発見し手を上げつつ、私を呼んでくれました。

私は礼を伝えて少し会話していたところ、そのバスはスピードを緩めることなく走り去っていきました。。。

呆然とする我々と反して、グングン走り去るバス。

店の主が気を利かせてくれて、バイクを出してくれました。

私は後ろにまたがって追跡。

5kmほど行った先で全く追いつけないと判断し、ターチャイという場所の適当な商店の前で降ろされました。

次は5時だからそれまで時間潰してて、などと言われ、見ず知らずの街を3時間ほどさまよいました。

最後の失敗(未遂)

5時のバスがやってきたのですが、本当に自分が乗るべきバスなのか確信が持てず、中途半端に手を挙げていたら、
当然そのバスは走り去ってしまいました。

写真は逆方向(スコタイからシーサッチャナーライ方面)へ向かうバス

これと同じカラーリングの車両ではなかったので、つい躊躇してしまった、、、

これはやばいと思って両手を振り上げて全力ダッシュでバスを追いかけると、200M先くらいで停車してくれました。

なんとかギリギリでバスに乗ることができました。
これを逃したらここで一泊する羽目になるところでした笑

ちなみにスコータイまでのバス代は50THB

まとめ

  • スコータイバスターミナルからシーサッチャナーライのバスは予約不要、乗車前に購入すれば良い
  • 歴史公園に行きたいと車掌に必ず告げる
  • 帰りのバスのためにバス停近くで自転車を借りる
  • 帰りのバスは自力で停車させる必要があり、時間にゆとりをもって、地元民の力をも借りて、全力を上げてバスを停めること!
  • シーサッチャナーライはgrabもboltも期待するな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA